![]() | A320 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
初期の作品なので作画が荒いです(^^; |
![]() | A320 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B727-100 | 初代塗装
*全機退役済み |
![]() | B727-100 | モヒカン
*全機退役済み |
![]() | B727-200 | モヒカン
*全機退役済み |
![]() | B727-200 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B737-200 | モヒカン
*全機退役済み |
![]() | B737-200 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B737-400 | トリトンブルー
エアーニッポンから移管 *全機退役済み |
![]() | B737-500 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
エアーニッポンから移管 ANAウイングスとの共用機 初期の作品なので作画が荒いです。(^^; そして「スーパードルフィン」たるイルカがありませんm(__)m |
![]() | B737-700 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
エアーニッポンから移管 ANAウイングスとの共用機 |
![]() | B737-700 | ゴールドジェット (JA02AN)
エアーニッポンから移管 |
![]() | B737-700ER | ANA BUSINESS JET
エアーニッポンから移管 |
![]() | B737-800 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
エアーニッポンから移管 ANAウイングスとの共用機 |
![]() | B737-800 | スターアライアンス(JA51AN)
ANAウイングスとの共用機 |
![]() | B747SR-100 | モヒカン
当初はこれを100作目にしたかったorz *全機退役済み |
![]() | B747SR-100 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B747SR-100 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B747-400 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B747-400 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | B747-400D | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*このマーキングは現存しません |
![]() | B747-400D | トリトンブルー「ANA」ロゴ
*2014年3月31日ラストフライト。 日本の航空会社から、民間旅客機としてのB747は姿を消した・・・ |
![]() | B747-400D | マリンジャンボ JA8963
*退役済み |
![]() | B747-400D | ポケモンジェット98' JA8965 初代ポケモンジェット。イラストはアイコン&お絵描き工房 のアイコンを参考にさせていただきました。 (「航空アイコン」のトップページの背景画像のB747が、 このJA8965の2013年2月時点の姿です) *このマーキングは現存しません |
![]() | B767-200 | トリトンブルー「全日空」ロゴ |
![]() | B767-300 | トリトンブルー「ANA」ロゴ |
![]() | B767-300 | モヒカン (JA602A) |
![]() | B767-300ER
(ウイングレット) | トリトンブルー「ANA」ロゴ エアージャパン運航機材 |
![]() | B767-300ER | FLY PANDA (JA606A) |
![]() | B767-300F | |
![]() | B767-300BCF | 旅客機から改造された貨物機 |
![]() | B767-300ERF | 新ブランドイメージ
エアージャパン運航機材 *ロゴのフォントは異なります |
![]() | B777-200 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
2013年11月修正 |
![]() | B777-200 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*このマーキングは現存しません |
![]() | B777-200 | トリトンブルー 尾翼「777」ロゴ
B777は導入当初、B767との区別のため、垂直尾翼のロゴが「ANA」ではなく「777」となっていた。 JA8197〜JA8199の3機がこの塗装となっていた。 *このマーキングは現存しません |
![]() | B777-200 | スターアライアンス JA711A・JA712A |
![]() | B777-300 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
2013年11月修正 |
![]() | B777-300 | 風
B777-300の最初に納入された2機(JA751AとJA752A)は、新型機材のPRのため、風を模した模様と「777-300」のロゴが入った塗装となっていた。 *このマーキングは現存しません |
![]() | B777-300 | ガンダムジェット(JA755A)
上記のアイコンをそのまま流用したので作画が荒いです(^^; |
![]() | B777-300ER | トリトンブルー「ANA」ロゴ
2013年11月修正 |
![]() | B777-300ER | トリトンブルー「Inspiration of JAPAN」 |
![]() | B777-300ER | スターアライアンス (JA731A) |
![]() | B787-8 | トリトンブルー「ANA」ロゴ |
![]() | B787-8 | トリトンブルー「Inspiration of JAPAN」 |
![]() | B787-8 | トリトンブルー「ANA」ロゴ・787ロゴ |
![]() | B787-8 | 787特別塗装
最初に納入された2機(JA801AとJA802A)は特別塗装となった。 |
![]() | B787-9 |
日本の航空会社では全日空が初めて導入。 2014年8月7日就役(就役当日に描きました)。 |
![]() | DC-3 | 初期塗装
胴体が平行になるように描いています。 接地状態にするには、+5°回転させてください。 *全機退役済み |
![]() | F-27フレンドシップ | モヒカン
*全機退役済み |
![]() | L-1011 | モヒカン 導入の裏にロッキード事件がある曰く付き(?)の機種 *全機退役済み |
![]() | L-1011 | トリトンブルー「全日空」ロゴ
*全機退役済み |
![]() | MRJ-90 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
YS-11以来の国産旅客機として注目される機材。 実機がまだ登場していないため、この通りになるかどうかは不明 |
![]() | YS-11 | 初期塗装
*全機退役済み |
![]() | YS-11 | モヒカン
*全機退役済み |
![]() | DC-10 | モヒカン 全日空は当初、L-1011ではなくDC-10を発注していた。 なので、ロッキード事件が起きなかったらこんな機材が登場していた? *このアイコンはイメージです。実在しません。 |
![]() | DH.106-4 Comet | 「もしも全日空がデハビラント・コメットを導入していたら」というイメージ。
*このアイコンはイメージです。実在しません。 |
![]() | A320-200 | トリトンブルー
*このマーキングは現存しません |
![]() | B737-400 | アイランドドルフィン(2号機) JA392K
通算400作目 マスコットのイルカをペイントした2号機。1号機とは「ANK」のロゴがないことと、風船の色の違いがある。 1号機と同じくリース機である。 *後にADOにリース先が変更された。現在はソラシドエアで運航中 |
![]() | YS-11 | トリトンブルー
*全機退役済み |
![]() | DHC-6 | *全機退役済み |
エアーニッポンネットワークが、エアーネクスト・エアーセントラル(旧 中日本エアラインサービス)と統合して発足。
統合前の各社の機材もここに掲載。
但し、全日空共用機は「全日本空輸」の項に掲載。
![]() | DHC-8-300 | トリトンブルー「ANA」ロゴ
元エアーニッポンネットワーク所属 現在はJA804Kの1機のみが現存 |
![]() | DHC-8-Q400 | トリトンブルー「ANA」ロゴ |
![]() | DHC-8-Q400 | エコボン(「ECO Friendly Airline」塗装)
JA856A JA857A JA858A |
![]() | F50 | 中日本エアラインサービス
*全機退役済み |
![]() | F50 | トリトンブルー
エアーセントラル保有機材*全機退役済み |
![]() | A320 | ピーチ
このピンク色は地上からでもよく見えます。 *厳密には全日空グループではないようですが、 同列に扱われることが多いようなのでここに載せました。 |
![]() | A320 | エアアジア・ジャパン
1号機(JA01AJ) *2013年10月26日で運行終了 現在はインドネシア・エアアジアで運用中(PK-AZJ) |
![]() | A320 | エアアジア・ジャパン
2・3号機(JA02AJ JA03AJ) *2013年10月26日で運行終了 現在はインドネシア・エアアジアで運用中(PK-AZI PK-AZH) |
![]() | A320 | バニラエア イメージモデルの写真を基に描いたので、実機とは異なるかもしれません。 |
![]() | A320 | バニラエア 2号機以降の塗装(シャークレットあり) |